夫婦対決!
2007年12月14日
と言っても取っ組み合いしたわけでは御座りませぬ(笑)
でもケンカはしょっちゅうします(爆)
先週の日曜日、久々に馴染みの加須うどんを食べに加須へ行ってきました。
私は中盛り(手前)、すももサンは普通盛り(奥)。
麺はシコシコプリプリ、つゆはかつおが効いて、う~ん・・・
相変わらず絶品な味に舌鼓♪(^¬^)

さて、この後、なんの風の吹き回しか、すももサンは突然燃費運転をしたい!
と言い出しました。
おお、やっとやる気になったか!とならば燃費競争をしようということになり
加須未来館へGO!
そこから【ポプリロードⅠ】と称される燃費道(約20km強)で夫婦対決!
バッテリーの残存量(SOC)をお互いに60.0%と同じ値にして、イザ出発!!
先攻:すももサン

平均燃費:35.60km/L
この【ポプリロードⅠ】は、私が初めてプリウスのオフ会に参加したときに燃費競争をしたコース、その時は34.5km/Lだったのだがその時よりも全然イイ!
私:「ゲッ、私の最初の時より良いじゃん~♪」(^^;)
すもも:「だってさー、ただ横に座っていただけじゃないんだから!」(~^~)エッヘン
私:「オレはテッキリ寝てるだけかと思っていたよ」(滝汗;;;
という事で、横風に煽られながらも予想外の好成績。
ココで私が燃えなければ~(メラメラ
と一応頑張ってみましたが・・・
後攻:杏太郎

平均燃費38.22km/L
目標の40km/Lには届きませんでしたが、何とか面目は保ちました!(^。^;)ホッ!
そのうち、日も傾き・・・

次の目的地である、羽生ショッピングモールへ

一応【偵察】という意味合いもあったのだが、ふつ~にお買い物(爆)
競争に勝ったので酒の肴(ヤキトリ)を勝ってもらいました(ゴッツアンデス!
店内の様子

クリスマス関連用品が所狭しと陳列されていました。
音楽もムードムンムン。
それに比例して私の仕事も忙しくなります。
サテ仕事に遊びに頑張るべ~♪(^^)
でもケンカはしょっちゅうします(爆)
先週の日曜日、久々に馴染みの加須うどんを食べに加須へ行ってきました。
私は中盛り(手前)、すももサンは普通盛り(奥)。
麺はシコシコプリプリ、つゆはかつおが効いて、う~ん・・・
相変わらず絶品な味に舌鼓♪(^¬^)

さて、この後、なんの風の吹き回しか、すももサンは突然燃費運転をしたい!
と言い出しました。
おお、やっとやる気になったか!とならば燃費競争をしようということになり
加須未来館へGO!
そこから【ポプリロードⅠ】と称される燃費道(約20km強)で夫婦対決!
バッテリーの残存量(SOC)をお互いに60.0%と同じ値にして、イザ出発!!
先攻:すももサン

平均燃費:35.60km/L
この【ポプリロードⅠ】は、私が初めてプリウスのオフ会に参加したときに燃費競争をしたコース、その時は34.5km/Lだったのだがその時よりも全然イイ!
私:「ゲッ、私の最初の時より良いじゃん~♪」(^^;)
すもも:「だってさー、ただ横に座っていただけじゃないんだから!」(~^~)エッヘン
私:「オレはテッキリ寝てるだけかと思っていたよ」(滝汗;;;
という事で、横風に煽られながらも予想外の好成績。
ココで私が燃えなければ~(メラメラ
と一応頑張ってみましたが・・・
後攻:杏太郎

平均燃費38.22km/L
目標の40km/Lには届きませんでしたが、何とか面目は保ちました!(^。^;)ホッ!
そのうち、日も傾き・・・

次の目的地である、羽生ショッピングモールへ

一応【偵察】という意味合いもあったのだが、ふつ~にお買い物(爆)
競争に勝ったので酒の肴(ヤキトリ)を勝ってもらいました(ゴッツアンデス!
店内の様子

クリスマス関連用品が所狭しと陳列されていました。
音楽もムードムンムン。
それに比例して私の仕事も忙しくなります。
サテ仕事に遊びに頑張るべ~♪(^^)
いつも杏さんの運転を見てきたし、素質もありそうだから来年は一緒にジャケット着ましょうねL(@^▽^@)」
杏さん、うかうかしていると抜かされちゃうわよ~ん!
お互いに仕事頑張って、遊び楽しんで行きましょうね
私は大晦日は泊まりです(泣
おはようございます。
素質は私以上だと思っているんですよ、マジで。
コツ覚えたら、私を脅かす存在になるのは間違いないです!(太鼓判
オロ、大晦日泊りですか?
私も大晦日と元旦はガッツリ仕事です~!(*^o^)/\(^-^*)
お互いに頑張りましょうね。
e(^。^)g_ファイト!!
アツアツ夫婦の話題ですっかりあったまりましたよ(o^-^o)
コメントどうもありがとう!
暖まった?(笑)
それにしてもこのところ、本当に寒いよね~
体に気をつけようね~(^ー^)ノ
親方、あんまし教えん方がいいど抜かれる(汗
それに、すももさん1人乗りだと体重のハンデが・・(滝汗
あっ、なんでしたら私がすももさんにコーチしますが(ニヤッ
話し変わって、うどんくいてー
実は私は具体的には何も教えてないんですヨ。
ただ、「なるべく同じ速度で、好きなように走っていいよ~!」と言っただけです。
それでアノ燃費ですから素質はすももサンの方が上ですヨ。
コーチ、ありがとうございます。鬼教官バリにビシビシと!と言いたいところですが、余り言い過ぎるとブチ切れマスよ~(笑)
※だからあんまり余計なことは言わなかった、ということもあります(爆)